SSブログ

坂道発進練習 [近所を散歩]

週に1度は練習しようと決めてます。

本日は山側をお散歩。

坂道発進の練習がテーマです。

アップダウンが大きく直線が続く道を選び、ダンナくん付き添いで出掛けたのですが・・・交通量も少ないし信号もほとんど無く、止まったとしても平坦な場所ばかりだったので、結局坂道発進の練習できず ^^;

DSC09909.JPG
高台からセントレアが見えましたヨ ^^ 
気持ちの良い道もそろそろ終わり、街に出たところのコンビニにてUターンも兼ねて、休憩することに。
かなり寒かったので、ダンナくんと並んでhotドリンクとピザまんで暖をとっていると、見知らぬ男性に話しかけられました。
その男性もバイクに乗っているようで、このコンビニ近くの練習に最適なコースを教えてくれましたが、まだまだ私にはそんなスキルはないので無理と思っていると、ダンナくんが 「この人、まだ直線も怪しいので(笑)」と答えてました ^^;
しばし雑談しお別れしましたが、ダンナくんはともかく、私は見ず知らずの人に話しかけられるタイプではないので、ちょっと不思議な気分。
バイクに乗ってると、これまでとは違う体験ができるのかなあ、とちょっと楽しくなってみたり。
そして帰宅の途へ。
ほぼ直線の道なのに、私が先行のため?なぜか道に迷うアクシデント発生 ^^;
かなりの方向音痴ぶりを再認識。なんでだろ?
でもここで、当初の目的の坂道発進を必要とする場面に直面することに。
道に迷った後で、ダンナくんと前後を変わり、坂道の交差点で右折の信号待ち。しかもダンナくんが右折後もうまく坂道発進が出来ないまま信号が変わり、取り残されました。
緊張の材料が揃いまくり(滝汗)
この時点では後続車はいなかったのですが、信号待ちの間に後ろに2台 ^^;
このプレッシャーに耐えることは出来ないと判断し、先に行ってもらうように合図をし、2回のエンストを経てようやく坂道発進ができました(泣)
中央分離帯がある道路だったので、ダンナくんは徒歩で引き返してくれてました・・・
この後は、ずーっとテンション低いまま。
無事に帰宅はしましたが、本日のミッションは失敗です。
救いは通常の発進での、エンストをしなくなったことぐらい。
自動車学校の時からの、まず半クラ状態→アクセルを回してクラッチを繋いでいたのを、基本に忠実にアクセルを回す→半クラからクラッチを繋ぐ方法に変更したから。
帰宅後ダンナくんからのダメ出しは、坂道発進でももっとしっかりアクセルを回すようにとのことでした。
そうか、まだ思い切りが足りないのね。
控えめな性格?が災いしてるのね。
違う? ^^;
あまりにテンションが低くなったので、ダンナくんに「1つは良いところを言ってみて!」とお願いしたら・・・
「んー。バイクが新しい?(笑)」
・・・あー、そうですかorz
また坂道発進の練習しようっと。でもそろそろ寒さが限界かも ^^;

タグ:坂道発進
nice!(7)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 7

コメント 9

さふぁいあ

「バイクが新しい?(笑)」
もー、一人で大笑いしてしまいました。

私も乗り始めの頃は、
『今日は坂道発進』とか課題を決めて乗ってました。
でも、oregano ちゃんさんも、
最初は急制動でスピードを出すのが怖いって
思っていたころから考えると、
各段の進歩でしょ♪

ほら、バイクでツーリングに出るようになると
知り合いが増えるって言ったじゃないですか?
きっとこれからも話しかけられること増えると思いますよ♪

by さふぁいあ (2008-11-30 16:58) 

リュカ

坂道発進は、やっぱりネックですよね~。
うちのダンナもなかなか慣れなかったように思います。
泣き言言っていたのを聞いたような気が・・・(笑)
なので、oreganoちゃんも焦らず焦らず(^▽^)b

バイクって乗っているもの同士、
なんとなく温かい仲間意識が芽生えるのかもしれないですね。


by リュカ (2008-12-01 00:51) 

あっちゃん

わぁ、坂道発進!すごいですねぇ。
私は、徹底的に避けています^^;
教習所ではうまくいったけれど、実際、
後ろに車につかれたら、間違いなく焦って
エンストするもの。
ここのところ、諸事情により乗っていなかったから、
今日は2週間ぶりに通勤に乗ろうと思っています!
5分ほどの距離ですが☆
by あっちゃん (2008-12-01 08:04) 

rascal

まず半クラの練習したら良いんじゃないでしょうか?
教習所でこういう風に教えたかどうか分かりませんが・・・
アクセルをほとんど開けずに・・・
クラッチをゆっくり繋いでいって車体が動いたらすぐに切る。
車体を10センチぐらいしか動かさないようにして・・・
何十回も同じ事をくりかえします。
これなら10回やっても1メートルしか進みません(笑)
そして、どこが自分のマシンの半クラの位置なのかを
左手に教え込みます。
この半クラ位置で左手をキチンと止めて、そこでアクセルを
開ければエンストはしません。
仮にエンストしそうになったらクラッチをもう1度切ってしまえ
ば良いのです。

発進でエンストする人は半クラの位置で手を一瞬止められ
ないのが原因です。
このコツがマスター出来れば坂道発進も確実に出来るよう
になるはずです。
坂道では半クラにした時点で少し多めにアクセルを開けて
からリアブレーキを離して・・・
同時かほんの少し後のタイミングでクラッチを完全に繋げ
ば大丈夫だと思います。

教習所のマシンと違い250の単気筒はパワーがないので
少しアクセルを開け気味にしないと上手くいきませんよね。
by rascal (2008-12-01 17:08) 

だい吉

こんばんは、だい吉です^^
僕も未だに坂道発進は苦手です^^;
ま、場数は踏んでるのでなんとかなってますが(笑)
さふぁいあさんも書かれてますが、最初を思えばすさまじい進歩でしょ^^
TRは教習車CBとかに比べるとエンストしやすいです。
コツは↑の方が書かれてるのなんか良い練習法だと思います。
あ、うちのバイクがそうだったのですが、クラッチの調整ですごく運転しやすくなったりします^^
一度、ご主人とかに見てもらってはいかがでしょうか^^

怪我しないように頑張ってください^^/

by だい吉 (2008-12-01 17:24) 

oreganoちゃん

☆さふぁいあさん
バイクが新しいことぐらいしか、良いとこがないみたいですよ、ワタクシ ^^;
そうそう、40㎞/h出すのが怖い時がありました!。今ものんびりはしてますが(笑)大丈夫になってます。緩やかに慣れていくのが、自分のペースだと思って頑張るしかないですね!

人見知りなので、話しかけられると困るけどちょと嬉しかったりもしました。今後も楽しい出会いがありそうですね ^^

☆リュカさん
またまたココロ強いお言葉!
でもね・・・私、普通よりかなりドンな部類かと思います ^^;
リュカさんダンナ様でもなかなか慣れなかったのなら、どれだけかかるかな? ^^;
車通りのない坂道でコソ錬します!

☆ユキさん
niceありがとうございます ^^

☆あっちゃんさん
自動車学校では出来たことでも、やっぱり公道だと路面状況や他の車も気になって、なかなか上手くいかないですね。
落ち着けば、絶対出来るはずなので、やっぱり練習&経験あるのみでしょうか。
お互い、頑張りましょう♪

☆rascal さん
コメント何度も何度も、読み返しました!
アドバイスありがとうございます ^^
半クラの練習、やってみます!一応似たようなことはやってみたのですが、さすがに何十回もは・・・
でも自信はやっぱり、反復練習してこそ得られるものですよね。一応体育会系なので(笑)
この練習なら、ひとり庭でも出来そうだし。

>250の単気筒はパワーがないので
自動車学校のバイクと同じ感覚でいました。目からウロコです。排気量?に応じてアクセルの開き具合を変えるもの・・・なんだかイメージ湧いてきました!
週末の練習が楽しみです ^^

☆だい吉さん
私のゆるやかな進歩?を見つけてくださって、ありがとうございます!ちょっと元気になりました(笑)
周囲に迷惑をかけない運転が一番の課題なので、なんとか練習して、しっかり身に付けたいと思います。
気に入って我家に迎えたTRくんなので、なんとか仲良くなりたいものです ^^
アドバイスありがとうございます!
by oreganoちゃん (2008-12-01 22:07) 

oreganoちゃん

☆HAL’S DADAさん
niceありがとうございます ^^
by oreganoちゃん (2008-12-03 21:39) 

たかちゃん

楽しく~頑張られている様ですね!
バイクの坂道発進は、なんの気兼ねもナイのに~
車だと毎回緊張しておりますw
AT車ですが、10数年ぶりなもんで(;^_^A
by たかちゃん (2008-12-08 00:14) 

oreganoちゃん

☆たかちゃんさん
楽しく頑張っているよに、見えますか? ^^;
何事もイメージが大切なので、少しでも気分をアゲていかなくては!(笑)
10数年ぶりのATですか!
MTに慣れた方だと逆に不安になるようですね。
私は車の免許はMTで取りましたが、ずーっとATなので、今更もうMTは運転できません ^^;

by oreganoちゃん (2008-12-09 12:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

足付きについて自主練 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。